みんはや 正答率30〜50% 問題集 その5

1. 夫に俳優の反町隆史を持つ、ドラマ『やまとなでしこ』『家政婦のミタ』や映画『リング』などの主演作がある女優は誰でしょう?(47%)

2. 小説『太陽の季節』で芥川賞を受賞した作家で、2012年まで13年半にわたって東京都知事を務めていたことでも知られるのは誰でしょう?(44%)

3. 妻にシドニーアテネ両オリンピックで金メダルを獲得した柔道家の亮子がいる、オリックスや巨人でプレーし、シーズン最多二塁打日本記録を樹立するなど活躍した元プロ野球選手は誰でしょう?(37%)

4. 1783年にイタリアの博物学者ラザロ・スパランツァーニが初めて存在を確認した、ヒトの胃液に多く含まれ、タンパク質を分解する働きがある消化酵素は何でしょう?(45%)

5. アルファベット3文字では「BBT」という、朝、目を覚ました直後に計測される、安静時の体温を「何体温」というでしょう?(43%)

6. 1973年に、国際連合の総会における6番目の公用語に追加された言語は何語でしょう?(33%)

7. 英語でいう「principality」として現存する3つの公国とは、アンドラモナコと、あと1つは何でしょう?(38%)

8. 本名を深田公之という作詞家で、『津軽海峡・冬景色』『勝手にしやがれ』『UFO』など主に1970年代から80年代を中心にヒット曲を多数作詞したのは誰でしょう?(34%)

9. 19世紀にフランスの工学者ブールダンによって命名された、水力や蒸気・ガスなどの流体の持つエネルギーを羽根車によって回転動力に変換する装置の総称は何でしょう?(38%)

10. 1973年に『月刊漫画ガロ』に掲載された『パチンコ』でデビューし、長年創作活動を行う傍ら、『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』に出演していた、テレビタレントとしても活躍する漫画家は誰でしょう?(49%)

11. 1955年に新宿に開店した「ともしび」などの店を皮切りに全国に広がり、1970年前後にかけて流行した、アコーディオンやピアノなどの伴奏に合わせて客全員が合唱することを目的とした喫茶店のことを一般に何というでしょう?(35%)

12. 英語の「ハネムーン」を直訳した言葉である、非常に親密な関係のことを、「蜜」という言葉を用いた2字熟語で何というでしょう?(44%)

13. 「名もなき池」と呼ばれることもある、2015年頃からSNSをきっかけに知られるようになった岐阜県関市の根道神社にある池のことを、湧水に咲く睡蓮の美しさがある画家の作品を思わせることから通称「何の池」というでしょう?(45%)

14. アニメ『鬼滅の刃』の不死川実弥役、『機動武闘伝Gガンダム』のドモン・カッシュ役、『ドラえもん』のスネ夫役で知られる、アトミックモンキー所属の男性声優は誰でしょう?(43%)

15. タマネギや白身魚などを薄切りにし、酢などからなる漬け汁に漬ける、フランス語で「海の」という意味の名を持つ軽食料理は何でしょう?(41%)

16. シューベルトが詩人・シューバルトの詩に音楽をつける形で1817年に作曲した歌曲のタイトルで、のちにシューベルトが同じ旋律を用いて作曲したピアノ五重奏曲の通称にもなった、ある魚の名前は何でしょう?(31%)

17. 1850年の創業当時は運送業を行っていた、「アメックス」の略称でも知られるクレジットカード会社は何でしょう?(48%)

18. 視力検査で使われるアルファベットのC字型のマークのことを、考案したスイスの眼科医の名前を取って何環というでしょう?(45%)

19. 日本中央競馬会が運営する「栗東トレーニングセンター」はどこの都道府県にあるでしょう?(36%)

20. イルカなどの前頭部にある、超音波を発信するための脂肪組織を何というでしょう?(37%)

21. 企業などが長期にわたって使用する機械や設備などの資産価値を、耐用年数や使用回数に応じて各期に振り分けて減少させ、その減少分を費用として処理する会計上の手続きのことを、漢字4文字で何というでしょう?(48%)

22. 東南アジアで食される揚げ菓子「ピサンゴレン」は、何というフルーツを揚げたものでしょう?(38%)

23. 1985年公開の映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に登場する、タイムトラベル機能を持つ車の通称は何でしょう?(49%)

24. イギリスの実業家アーサー・ヘスケス・グルームによって開発が進められ、1901年には日本初のゴルフ場が作られた、兵庫県にある標高931mの山は何でしょう?(45%)

25. 戦国から江戸期の日本などで、オランダ人などヨーロッパ北部の人々のことを、「紅」という字を使った総称で何人と呼んだでしょう?(33%)

26. 両生類の「ウーパールーパー」はどこの国を原産地とする生き物でしょう?(46%)

27. うつ伏せの状態からスタートの合図で走り出し、約20m先にある旗またはバトンを早く取った者が勝者となる、主に砂浜でライフセーバーの反射神経や走力の向上などを目的として行われる競技は何でしょう?(40%)

28. 沖縄が日本に復帰した際に内閣総理大臣を務めていた、非核三原則の提唱者としても知られる政治家は誰でしょう?(37%)

29. 和名を「オランダガラシ」という、肉料理の付け合わせによく用いられるアブラナ科の野菜を一般に何と呼ぶでしょう?(35%)

30. 補助通貨単位はパイサである、インドで使われている通貨単位は何でしょう?(37%)

31. 主な出身者に、政治家の三木武夫、野球選手の板東英二、ミュージシャンの米津玄師がいる、徳島県の県立高校はどこでしょう?(34%)

32. 東京ディズニーシーのアトラクション『タートル・トーク』で話すことができる、映画『ファインディング・ニモ』シリーズに登場するウミガメの名前は何でしょう?(43%)

33. 愚かな者でも上手に使えば役に立つものだという意味のことわざを「馬鹿と何は使いよう」というでしょう?(46%)

34. 二十四節気の1つで、「八十八夜」や「二百十日」の起算日となっているのは何でしょう?(34%)

35. 2007年に「ピール漬けハチミツレモン」が第1弾商品として発売され、現在は「ソルティ・ライチ」が販売されている、キリンビバレッジのソフトドリンクシリーズは何でしょう?(32%)

36. ギタリストのK.A.Zとともに「VAMPS」というユニットでも活動していた、ロックバンド・L'Arc〜en〜Cielのボーカリストとして知られるミュージシャンは誰でしょう?(39%)

37. 2021年に放送された『青天を衝け』で平成生まれ初の大河ドラマ主演俳優として渋沢栄一役を務めた俳優は誰でしょう?(49%)

38. アメリカで、常習的な性犯罪者から子供を守る目的で設けられた犯罪防止法のことを、1994年にニュージャージー州で性犯罪常習者の犠牲となり亡くなった女子児童の名前から「何法」というでしょう?(34%)

39. 日本の裲襠や南米のポンチョなどがこれにあたる、一枚布の中央に穴をあけ、頭を通して着る衣服のことを、漢字3文字の総称で何というでしょう?(38%)

40. 「人間だから堕ちるのであり、生きているから堕ちるだけだ。」という一文が特に知られる、坂口安吾の代表的な評論は何でしょう?(43%)

41. 「カシ」「オニ」「テウチ」などの種類がある、木材は「ウォールナット」として世界三大銘木に数えられ、専用の割り器で固い殻から取り出される種子は食用として利用されるブナ目の植物は何でしょう?(49%)

42. 環境省や日本動物愛護協会が推進している、飼い主の居ない猫を周辺の住民で管理し、不妊・去勢手術などを行う活動を「何活動」というでしょう?(32%)

43. かき混ぜる時の音が名前の由来とされる、茶の花を入れて煮だした番茶を茶筅で泡立て、ご飯や漬物などを入れて食べる、島根県の出雲地方に伝わる郷土料理は何でしょう?(30%)

44. 「キーベッド」とも呼ばれ、火山灰層や化石を含んだ地層が代表的な例である、地層を比較する際に手がかりとなる特徴的な層を特に何層というでしょう?(48%)

45. 現在ある大相撲の立行司の2つの名跡とは、木村庄之助と何でしょう?(34%)

46. 孔子の『論語』に由来する年齢の別名で、「志学」といえば何歳のことを指すでしょう?(48%)

47. 学名を「Andrias japonicus」といい、別名「ハンザキ」とも呼ばれる、日本に生息する世界最大級の両生類は何でしょう?(49%)

48. 女性殺人犯ロキシー・ハートを主人公とするミュージカルの作品名にもなっている、全米3位の人口を誇るイリノイ州の都市はどこでしょう?(38%)

49. 現在、日本国内最多のスクリーン数を誇る、ある企業グループの商業施設に併設されていることが多い映画館は「何シネマ」でしょう?(43%)

50. 旧社名を「石川島播磨重工業」といった、ジェットエンジンや橋梁などを製造する日本の重工業メーカーはどこでしょう?(40%)