みんはや 正答率50%〜 問題集 その6

1. ドイツ語では「魔女の一撃」、正式には「急性腰痛症」という、重いものを持ち上げた時などに突然腰部に痛みが起こる疾患のことを一般に何というでしょう?(90%)

2. 翻訳家としては『ロング・グッドバイ』や『グレート・ギャツビー』などの日本語訳を手掛け、自身の代表作には『海辺のカフカ』『ねじまき鳥クロニクル』『ノルウェイの森』などがある小説家は誰でしょう?(50%)

3. これまでに宮内洋岡崎徹オダギリジョー佐藤健竹内涼真などが主演を務め、「1号」の本郷猛役は藤岡弘が演じた、現在テレビ朝日系列で放送されている特撮テレビシリーズは何でしょう?(82%)

4. 茎が白いものは「パクチョイ」とも呼ばれる、漢字では「青梗菜」と書くアブラナ科の野菜は何でしょう?(50%)

5. 古代日本で當麻蹶速野見宿禰が行った「捔力」を起源とする、現在では隔月で15日間の本場所が行われる日本の武道は何でしょう?(67%)

6. 一般に「音楽の3要素」といえば、ハーモニー、リズムと何のことでしょう?(57%)

7. 教育者の陰山英男が活用したことから「陰山メソッド」の1つに数えられる、縦10×横10マスの表の左と上に0から9の整数をランダムに配置し、各マスに指定された計算の答えを書き込む方法を、そのマス目の数から「何計算」というでしょう?(62%)

8. ラグビーの男子代表チームが「オールブラックス」という愛称で呼ばれる国といえばどこでしょう?(50%)

9. 2008年3月に発売を開始した、書く度に芯が回ることによって常に尖った状態で書き続けられる、三菱鉛筆シャープペンシルの商品名は何でしょう?(86%)

10. 異なる血液型の血液を同時に持つなど、同一個体内に異なった遺伝情報を持つ細胞が混じっている状態のことを、ギリシャ神話に登場する伝説の生き物に由来する生物学用語で何というでしょう?(50%)

11. 1948年にイギリスの病院で行われた「ストーク・マンデビル競技大会」を前身とし、現在はオリンピックと同じ年に同じ地域で行われる、障がい者を対象とした国際スポーツ大会は何でしょう?(92%)

12. 一般的な将棋盤にあるマスの数は、全部で何マスでしょう?(50%)

13. 伝統の様式では「グアンパ」という茶器と「ボンビーリャ」というストローを使って飲まれる、ビタミンやミネラルの含有量が高いことから「飲むサラダ」とも称される南米原産のお茶は何茶でしょう?(50%)

14. 東京湾に浮かぶパーキングエリアの名前にもなっている、海辺に生息し、夜行性で青く発光するプランクトンは何でしょう?(50%)

15. 一般に「みぞれ和え」「みぞれ鍋」といえば何という野菜を材料にした料理でしょう?(62%)

16. 14世紀に中国から伝来し、本土の「三味線」の起源となったとされる、沖縄や奄美地方で広く使われる弦楽器を一般に何と呼ぶでしょう?(50%)

17. パソコンのキーボードの右側に配置されていることが多い、数字や演算記号を入力するためのキーを総称して何というでしょう?(50%)

18. フィロストラトスという弟子がいる、太宰治の小説『走れメロス』でメロスの身代わりとして王の人質になる登場人物は誰でしょう?(57%)

19. 日本の消費税が8%に引き上げられた時の内閣総理大臣は誰でしょう?(78%)

20. 子供のうちは背中にシマウリに似た白い縞模様があることから「うり坊」ともいわれる、十二支の1つとしてもおなじみの動物といえば何でしょう?(72%)

21. ゴルフで、各ホールに定められた基準打数のことを英語で何というでしょう?(57%)

22. 漁港を示す地図記号にも描かれている、船が停泊する時に海底へ落とす大型の重りのことを何というでしょう?(90%)

23. 有限数列において、最初の項を「初項」というのに対し、最後の項を何というでしょう?(50%)

24. その国旗が「五星紅旗」と呼ばれるアジアの国はどこでしょう?(59%)

25. 一般に「物質の三態」と呼ばれる3つの状態とは、気体、液体と何でしょう?(91%)

26. Jリーグハットトリック第1号を決めた、当時鹿島アントラーズ所属のブラジル出身のサッカー選手で、のちに日本代表監督にもなった人物の通称は何でしょう?(50%)

27. 試合がセルフジャッジで進行する珍しいスポーツの1つである、フライングディスクを用いて行う1チーム7人制のスポーツを、「究極」を意味する英語から何というでしょう?(60%)

28. 慣用句で、自分の得意な活躍の場を得ていきいきとしている様子を「何を得た魚」というでしょう?(82%)

29. 姉の藍里も芸能人である、映画『映画 ビリギャル』やドラマ『中学聖日記』、NHK連続テレビ小説ひよっこ』などの主演作がある日本の女優は誰でしょう?(68%)

30. フランス語では「ピオレ」、英語では「アイスアックス」と呼ばれる、杖の先につるはし状の金具をつけた登山用具を、ドイツ語で何というでしょう?(65%)

31. ドラマ『相棒』の杉下右京、漫画『名探偵コナン』の目暮十三、『ルパン三世』の銭形幸一に共通する、警察官としての階級は何でしょう?(62%)

32. 静岡県裾野市にはこの商品をモチーフにしたテーマパークがある、動物の家族と彼らが住むお家がセットになった、エポック社が販売するドールハウスは何でしょう?(68%)

33. 「油揚げ」や「厚揚げ」といえば、何という食品を油で揚げたものでしょう?(75%)

34. 地震波の種類で、初期微動が到達したのちに、大きな揺れをもたらす横波のことを、アルファベット1文字の英語の略称で「何波」というでしょう?(59%)

35. プロスポーツで、複数のチームが互いの保有選手を交換したり、保有選手と金銭などとを交換したりすることを、「取引」を意味する英語を用いて一般に何というでしょう?(82%)

36. 2005年にユネスコ世界自然遺産に登録され、沿岸は流氷が接岸する北半球最南端の場所とされる、北海道東部の地域はどこでしょう?(51%)

37. 芸術家や学者などが一生涯をかけて取り組む仕事のテーマのことを英語で「何ワーク」というでしょう?(66%)

38. 2010年からはテレビアニメ版も放送されている、頭に花を咲かせる河童とその仲間たちの日常を描いた、あきやまただしによる絵本シリーズは何でしょう?(94%)

39. 正式名称を「日本司法支援センター」という、法的な問題を抱えた人に無料の法律相談や関係機関への案内などを行う、法務省所管の法人は何でしょう?(50%)

40. 第二次世界大戦中に「日独伊三国同盟」を結んだ3つの国とは、日本、ドイツとどこでしょう?(74%)

41. 中国の笑話集『笑府』がもとになっているとされる、ある食べ物を怖がるふりをする男を描き、「今度は熱いお茶が怖い」というオチで終わる落語の演目を一般に何というでしょう?(61%)

42. 作者の自叙伝ともいわれている、いじめられっ子のアヒルが実は美しい白鳥の子であったというあらすじの、アンデルセンの童話は何でしょう?(77%)

43. 腹ばいになって日光浴することを、亀の習性にたとえて「何干し」というでしょう?(50%)

44. 芸能人が自らの提唱する様々な「説」をプレゼンし、それを検証した模様をVTRで紹介するという内容の、TBS系列で放送されているバラエティ番組は何でしょう?(77%)

45. 第二次世界大戦終結後のベビーブーム世代のことを、作家の堺屋太一が1976年から連載していた小説のタイトルから「何の世代」というでしょう?(50)

46. 実際の所在地は渋谷区である、正式名称を「新宿南口交通ターミナル」という高速バスターミナルの愛称は何でしょう?(50%)

47. アルカイド、ミザール、アリオト、メグレズ、フェクダ、メラク、ドゥーベからなる、ひしゃくのような形に並んだ、おおぐま座にある7つの星を総称して何というでしょう?(66%)

48. 日本の道路運送車両法で、一般的な自家用車を新車で購入した場合、車検を最初に受けるのは初度登録から何年以内と定められているでしょう?(73%)

49. 英語では「pie in the sky」などと表現する、何の役にも立たないもののたとえを、ある食べ物を用いたことわざで「絵に描いた何」というでしょう?(65%)

50. 河川によって運ばれた土砂が河口付近に堆積することにより形成される、別名で「デルタ」とも呼ばれる地形の名称は何でしょう?(65%)